訪問した所感
訪問日時:2023年1月14日(土) 13:00~
所感概要
経堂エリアは商業施設や様々な業種の路面店が充実している。
また、雨の日のも関わらず幅広い年齢層が存在する為、どの事業でも出店可能だと感じた。
駅から徒歩5分で住宅街になるが、徒歩5分以降の距離でも店舗が存在しており、市場が大きい可能性があると推測している。
特に、すずらん通り・農大通りは人流が多く集客が見込めると感じたが、この人流線上以外の路地などに店舗がほとんど無く、人流線上以外での運営は、戦略的に行わなければ集客が見込めないと強く感じた。
駅前に不動産店舗が乱立していた事、有名高級店や駅の出入りの多さを考えると、多くの顧客が存在すると推測できる。
そして、隣接駅からの移動も考えられ為、人口の減少は想像できず、運営が安定する確率は高いと予測する。
所感を通し、隙間事業が垣間見え、高級店やチェーン店が共存している事から価格帯よりも誰に何を提供するのかが重要だとも感じた。
上記より、継続的に運営できる可能性を秘めているエリアだと感じる。
コース
経堂駅 → 経堂1丁目12-9 → 経堂5丁目3-23 → 経堂5丁目32-15 → 経堂4丁目43 → 経堂3丁目6 → 経堂3丁目37-19 →
赤堤1丁目40-16 → 宮坂2丁目24-14 → 宮坂2丁目24-26 → 宮坂1丁目44-29 → 宮坂2丁目15-2 → 宮坂2丁目16-3 →
宮坂3丁目9-1 → 宮坂3丁目1 → 経堂2丁目3-8
レポート
経堂駅
雨の日もあり、人出を懸念していたが、経堂駅前には人が多く回遊していた。
家族連れ、中学生、20代、60代と幅広い年齢層の印象を受ける。
南口、北口からの人流に差が無く、南口から南の住宅街へと散策を始める。
世田谷区経堂1丁目12-9
ハートフル農大通り。
ドラッグストア、チェーン店、塾、メガネと多くの業種が混在している。
駅に近いほど不動産屋が多い印象を受ける。また、いたる所に調剤薬局があり目に止まる。
世田谷区経堂5丁目3-23
通なりに南東に徒歩6分で住宅エリアとなり、低層階アパートが多い印象を受ける。
世田谷区経堂5丁目32-15
城山通り沿い、スーパーのライフ。2023年2月に店舗改装予定。
直ぐ近くにビーバープロや業務スーパーがある
世田谷区経堂4丁目43
小田急沿線線路下にホームセンターBEAVER TOZAN。
世田谷区経堂3丁目6
緑道を進むと石仏公園に辿り着く。
公園周辺は一軒家が多い印象だ。
世田谷区経堂3丁目37-19
経堂西通り商店会。
駅前に繋がる為、車の交通量が多くなっている。
世田谷区赤堤1丁目40-16
世田谷区子ども・子育てセンター。(*1)
周辺エリアには以前の開発の影響か綺麗な建物が多い印象を受ける。
世田谷区子ども・子育てセンター
(*1)世田谷区HP:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/002/003/d00007788.html
世田谷区宮坂2丁目周辺
世田谷区宮坂1丁目44-29
経堂出張所。
どの場所も駅から徒歩5分で住宅エリアとなっていた。
南〜西にかけて、アパートなどの集合住宅が多い印象を受け、それ以外のエリアは一軒家などと分かれている様に感じた。
緑道が多く、その多くの途中には公園がある。
また、住居エリアの雰囲気に差は無く、北東エリアは主要道路があり、エリアの中でも整備されていると感じた。
駅から徒歩5分のエリアでもポツポツと店舗が存在している印象が強い。
世田谷区宮坂2丁目16-3
南口の経堂本町通り。
昔ながらの魚屋「魚真」に行列があった。
散策で路面店で列を成していたのはこの店舗のみだった。
世田谷区宮坂3丁目9-1
駅北口、ユリの木通りと西福寺通りが重なる場所。
世田谷区宮坂3丁目1
経堂テラスガーデン裏。
周辺は住宅街エリアとなる模様。
世田谷区経堂2丁目3-8
駅北口、すずらん通り。
経堂コルティ
15:00 現在
経堂コルティ内のドトールショップが満席、店内に列有があった。
また、施設内に叙々苑がある。
駅近くのスターバックスも満席で、コーヒーを買い求める列が発生していた。
駅周辺エリアは通りが多く、南側の人流の多さはは農大通り>経堂本町通り。
全体では、農大通り>すずらん通り>経堂本町通り>経堂西通りが人流の多い順だと感じた。
すずらん通りの方が、新しい店舗や通りとしての長さはあるが、農大通りは、路地にも店舗があり、人流が多いと感じた。
*ユリの木通りと西福寺通りがある駅周辺北東エリアは直ぐに住居が広がる為、住宅エリアに指定し除外している
路面店や看板で印象的だったのは、幼児教育などの幼児関連事業の存在だ。
幼児事業の存在が、家族連れと教育に熱心であるエリアだとも仮説を立てられる。
ケーキ店が多く、時期なのか全ての店舗にショートケーキが陳列されていた。
パン屋も多い印象を受けた。
また、寿司業態はロードサイド店の大手が参入しており、ジムや整体などの業態を多い印象だ。
そして、最も店舗数が多いと感じたのが、不動産店舗と調剤薬局店だ。
特にドラックストアも3店舗見受けられた中での調剤薬局の多さは気になる。
所感では、クリーニング店やペットは感じられなかった。
全てが揃っていて、周辺住民や買い物客が困ることは無いと感じた。
経堂駅で開業する場合のアドバイス
飲食店の場合
高単価の本格思考の店舗、医療関係に特化したデリバリー事業
上記に至った理由が、経堂駅エリアに大くの大手飲食企業が進出している事と調剤薬局の多さが要因となる。
大手珈琲チェーン、大手回転寿司チェーン、大手高級焼肉チェーンと幅広く参入しているエリアだと感じが、評価が高い店舗がカレー店とラーメン店の業態が大半を占めている為、顧客にわかりやく発信する事が重要だと考えた為である。
その為、市場規模の拡大は大手企業が行ってくれている為、その隙間である『本格的でわかいやすい王道』の店舗の運営が可能だと推測している。
誰に何を提供するのかをわかりやすく明確にする事で、同質化を避ける選択してもらえる市場の余地は多いにあり、ファン化の速度が早い可能性も秘めていると考えている。
また、駅周辺で物件が出てくる可能性が低く、出てきた場合でも固定費が高いと予想される為、高単価店舗の可能性は捨てきれないと考える。
医療関係者に特化したデリバリーでは、調剤薬局の数が医療関係者の数に比例していると予測できる為、医療関係者に提供するサービスが好ましいと判断もできる。
製薬会社の勉強会での高級弁当、医療関係者の弁当など幅広く商品を展開できる可能性がある。
また、駅周辺の医療関係者が多いと予測をしている為、車両などのコストが発生しないと予測ができ、小箱でも運営できる為、安定した収益に結びつく考えている。
美容系の場合
短時間で外見を整えられるサービス、エステ・脱毛事業
所感で感じた人出の多さを活用するならば、短時間で容姿を整えられるサービスが受け入れられる可能性は高いと推測している。
また、短時間で提供できるサービスは、本業と併用し本業の隙間時間を利用する事で常に売上が立っている状態にもでき、本業の顧客獲得にも活かせると考えている。
席稼働率を上げ、顧客に発信できる宣伝広告として活用できるだろう。
QBハウスを模倣するだけで無く、手軽に髪整えを髪型をセッティングする方が付加価値は高いと考えてる。
その他事業の場合
コインランドリー事業、ハウスクリーニング事業
クリーニング店は数十店舗存在しており、コインランドリーも約4店舗存在している。
しかし、上記の店舗が北側と南側に存在し、特に西側での店舗が確認できなかった事が大きな要因だ。
所感で、西側はエリアの中で綺麗に整備されている環境だと感じた為、先に事業展開できれば大きなアドバンテージになると考えている。
また、人出の多さと住宅街を加味すれば、ハウスクリーニングの市場も拡大できるだろう。
先行者が存在する可能性は多いにあるが、共働き〜高齢者世帯、しいては学生の単身世帯にも、忙しくてできない事を解決してくれる事業は多いに可能性を秘めていると考える。
事業の際は、価格帯だけでは無く、誰に何を提供しているのかをリサーチする事で、より顧客に競合との違いを発信できるだろう。